-
-
First Experienceの新作二重タライボタンを試してみた
先日、オーダーシャツ通販大手のFirst Experienceが新しいタイプの貝ボタンを製作、試験販売しました。そのトライアルに(もちろん自腹で)乗ってみましたので、従来ボタンとの比較を含む感想と今後の展望を考えてみます。
-
-
超高級生地「カルロ・リーバ」でシャツを仕立ててみた
イタリアの超高級シャツ生地ブランド「カルロ・リーバ(Carlo Riva)」の「リシオ(Liscio)」を使ったシャツを1着仕立ててみましたので、質感や着心地についてレビューしてみました。
-
-
First Experienceの新最上級ライン「ラグジュアリーライン」を試す
First Experiencek最上位の縫製ランク「ラグジュアリーライン」について、外観、縫製、背中のギャザー仕様の是非、着心地、改善点等々をレビューします。
-
-
東急ハンズオリジナルクリームブラシ レビュー
穂先が斜めにカットされた「東急ハンズオリジナルクリームブラシ」についてレビューします。ペネトレイトブラシに代表される靴クリーム塗布用ブラシのメリットについて考えた上で、本製品の外観や使ってみての評価、どんな人にお勧めなのか等について、他製品との比較をしつつ考えてみます。
-
-
無印良品の格安ホーズ「オーガニックコットン混足なり直角ビジネスハイソックス」を買ってみました
平成30年(2018) 9月30日 SEEK, コストパフォーマンス, ソックスbox408, タビオ, ハリソン, レビュー, ロングホーズ, 就活, 新入社員, 比較, 無印良品, 福助(fukuske), 購入, 通販, 靴下
無印良品で購入出来るロングホーズ(ハイソックス)について、実際に購入して外観や履き心地を確かめてみました。SEEKや福助、ハリソンやタビオといった、他の有名メーカーとの比較もした上で、評価やメリットデメリットを考えました。
-
-
イングリッシュギルド・ビーズミラーワックスレビュー(茶色編)
平成30年(2018) 9月2日 イングリッシュギルド, ステインリムーバー, トラブル, ハーフブローグ, ブラシ, モゥブレィ, レビュー, ワックス, 使い方, 保革, 手入れ, 比較, 購入, 通販, 靴クリーム, 靴磨き
イングリッシュギルドビーズワックスは、黒色と茶色でまったく違う性質を持つ製品でした。通常、同じ製品を色別に2回に分けてレビューすることはあまりないのですが、2回目の今回は茶色を実際に使ってみた(そして一悶着あった)様子をご紹介します。
-
-
防水なのに蒸れない! ゴアテックスの雨用革靴を買う
平成30年(2018) 7月8日 SEEK, イングリッシュギルド, カジュアル, クールビズ, グッドイヤーウエルテッド, ゴアテックス, セール, ソール, ダイナイト, モンクストラップ, リーガル, レビュー, 手入れ, 梅雨, 比較, 注文, 購入, 通販, 防水, 雨用靴, 靴磨き
ジャケパンに似合う、ゴアテックスを使った雨用の革靴を選んでみました。実際に購入し、デザインや履き心地などもレビューしてみます。
-
-
First Experienceのカジュアルシャツ「Chemise247」レビュー
平成29年(2017) 4月30日 FIRST EXPERIENCE, アルビニ, オックスフォード, カジュアル, シャツ, セール, フォトレビュー, ボタン, ボタンダウンシャツ, 夏, 注文, 生地, 購入, 通販, 高瀬貝
オーダーシャツ屋First Experienceのカジュアルシャツライン「Chemise247」がデビューしました。人柱を兼ねてすぐに注文し、先日納品されました。遭遇したトラブルを含め、レビューしたいと思います。
-
-
新入社員向け「スーツスタイルと仲良くなる」方法
「カジュアルだと上手くいくのに、スーツ姿だとダサくみえる。なにか手っ取り早く改善できる良い方法はないか」という質問について考えます。
-
-
ボタンの厚みで印象が変わる? First Experience 3mm厚白蝶貝ボタンレビュー
平成29年(2017) 2月5日 FIRST EXPERIENCE, アルビニ, カミチャニスタ, シャツ, ドビー, フォトレビュー, ボタン, ボレッリ, 土井縫工所, 比較, 生地, 白蝶貝, 蝶矢シャツ, 購入, 通販, 高瀬貝
ネット通販専業のオーダーシャツ店「First Experience」。同店で新しくラインナップされた、厚みのある白蝶貝ボタンのシャツを作ってみたのでレビューします。また、他のシャツボタンとの比較や、見え方の違いについても考えてみました。
-
-
鎌倉シャツの特徴、着心地、フォトレビュー
平成28年(2016) 12月4日 オックスフォード, カミチャニスタ, シャツ, タイ, ツイル, フォトレビュー, ボタン, ワイドカラー, 小紋, 新入社員, 比較, 生地, 白蝶貝, 綿, 購入, 通販, 鎌倉シャツ, 高瀬貝
根強い人気の「鎌倉シャツ」について、その人気の秘密を確かめてみました。写真によるレビュー、着心地、ライバルであるカミチャニスタとの比較や、どんな人にオススメなのかも、考えてみました。
-
-
「セブンプレミアム超形態安定100番双糸シャツ」を試す
セブンプレミアムから発売された、高級志向のノーアイロンシャツについて、レビューしました。 実際に洗って確かめたり、襟の問題点なども整理してみました。
-
-
通販型のオーダースーツはアリか
通販でのオーダースーツにはどんな問題があるのか、上手く活用するにはどんな方法があるのか、実際に利用したことがある者の一人として、考えてみました。
-
-
「蝶矢シャツ」を買ってみました
蝶矢(CHOYA)シャツのレビューです。外観のフォトレビュー、良いところ、悪いところなどをご紹介します。
-
-
歴代1位のムレ軽減パンツ「ブロス グランデ フィットパンツ」に乗り換えました
H29.7.16追記:歴代1位を更新しました → 新・歴代最高のムレ軽減パンツ「Separatec」を1年間試してみました 梅雨から夏にかけて、多くの男性を悩ませるのが股間のムレでは無いでしょうか。 ...
-
-
シェットランドフォックス「アーバイン」を買いました
毎年6月~7月はクリアランスセールが集中する時期ですが、リーガルの公式通販サイト「シューズ・ストリート」でシェットランドフォックス(SHETLANDFOX)がセールになっていました。 半年前に購入した ...
-
-
スーパーフィート(SUPER feet) × 革靴 レビュー
アメリカ生まれの高級インソール(中敷き)「スーパーフィート」。 最近雑誌などで取り上げられる機会が多く、 辛口レビューで知られる某モノ系雑誌でも高評価など、人気上昇の兆しがあります。 曰く、ジャストサ ...
-
-
SHETLAND FOX ダブルモンクストラップ「グラスゴー」 レビュー
平成27年(2015) 1月12日 SHETLANDFOX, グッドイヤーウエルテッド, コバ, スコッチグレイン, ソール, リーガル, レビュー, 比較, 購入, 通販
新年初のレビューは、リーガルの上級ブランド、「シェットランド・フォックス(Shetland Fox)」を採り上げます。 今回レビューするのは、ダブルモンクストラップの「グラスゴー」です。長い円高で、気 ...
-
-
LANDS’ ENDの「自信作」の靴を試してみました
皆さんは、LANDS' END(ランズエンド)を利用したことがありますか? ランズエンドはサラリーマン向けファッション通販の先駆けといった存在ですが、 その特徴はなんと言っても、「高コスパ」と「利用し ...
-
-
腕時計を2倍、3倍に活用する「替えベルト」
平成26年(2014) 11月1日 mano a mano, 時計, 楽をする, 買ってみた, 通販
携帯電話が普及したとは言え、サラリーマンにとって時計は必需品。 「実用性重視でいつも同じ時計」でも良いですが、 出来ればファッションと融合させたいですよね。 この場合、基本的には靴、鞄や服に合わせて選 ...