皆さんは株主優待を受け取ったこと、使ったことはありますか? 数は余り多くないですが、ファッションに関連する企業も何社か上場しており、株式を保有することでその会社の優待をうけられることがあります。
今回は、先日蝶矢シャツを買収したことでも話題になった、山喜(証券コード:3598)の株主優待を使ってシャツを購入してみましたので、ご報告したいと思います。また、株主優待制度を実施しているファッション関係の会社についてもまとめてみました。
1.はじめに
※ 初歩的な内容ですので、ご存知の方は読み飛ばして下さい
株主優待とは
この記事をお読みの方で、もし証券会社や機関投資業務などに携わっていない方(つまり、自分で株式を購入しても法的/社内規則的に問題の無い方)であれば、誰でも株主優待を手に入れることが出来ます。
株主優待は、企業が自社株の長期保有や株主への利益還元を目的として、保有株数に応じた自社サービスや商品券等を株主に提供する仕組みです。現金を還元する「配当」の物品・商品券バージョンの様な物です。
株主優待の入手方法
やり方はとても簡単。証券会社から(口座が無ければ取引手数料の安いネット証券での開設がおすすめ)優待の欲しい会社の株を購入、優待の権利が発生する日に株式を保有し(株主名簿に自分の名前が記載され)ていれば、2~3ヶ月後に優待が自宅に送られてきます。
但し、株式は購入後の株価下落や、株主優待の改悪/廃止、最悪上場廃止等のリスクもあることを認識の上、よく情報を収集した上で、自己責任において購入して下さい。
2.株式の購入
服飾業界の株主優待制度一覧
ファッション業界、それもスーツスタイル中心となると、株主優待の有名どころは結構限られてきます。かつてはエフワン(既に上場廃止)がオーダースーツ50%引きという優良な優待券を出していましたが、現在はどの企業も10~20%程度で、百貨店やスーツ量販店が中心です。
- はるやま商事(7416):15%OFF優待券
- ユナイテッドアローズ(7606):15%OFF優待券
- AOKI HD(8214):20%OFF優待券
- 銀座山形屋(8215):20%OFF優待券
- 青山商事(8219):15%OFF優待券
- 三越伊勢丹HD(3099):10%OFF優待カード
- 山喜(3598):買物券(保有株数による)
思いつくところで並べてみました。オーダースーツに係わる部分としては、専業で山形屋、サロンが有るのは伊勢丹やユナイテッドアローズあたりでしょうか。
※ 本記事投稿時点での情報で、内容の正確性を保証する物ではありません
山喜(3598)購入の経緯
エフワンが上場廃止になってしまい、ファッション関連で何か良い優待は無いかと物色していたとき、蝶矢シャツ(明治19年創業の老舗シャツ屋)の廃業と、同時に山喜に買収されたというニュースを目にしました。
ひょっとしたら株主優待で蝶矢シャツが手に入るのでは? と思い、ネット証券から山喜の株主優待の有無を調べたところ、100株以上の保有で2,000円の優待券が手に入る(当時)ということが分かりました。
当時1株362円(現在は新株発行により181円相当)、100株単元なので36,200円という少額で購入出来ました。優待は3月と9月の年2回(実際の優待券到着は各2~3ヶ月後)で、年間通して2,000円×2の優待が貰えるため、利回りにして10%以上でした。(さらに、2%の現金配当もありました)
山喜では今まで一度も買い物をしたことが無かったのですが、人柱レビューに使えれば良いなという程度の動機で、念のため株式の安全性(財務健全性など)を確認したあと、早速100株を購入してみました。
3.株主優待券の到着
※ おことわり:株主優待が手元に届いたのは昨年の12月で、優待の金額も当時の金額(100株で2,000円)です。現在は新株発行(新株予約権無償割当)が行われ200株で2,500円になっています。
株主優待は、どの会社もこんな感じで郵送されてきます。
決算の中間報告書と、株主優待券の入った封筒が入っていました。
水色の封筒には、株主優待券と利用方法について記載された紙が入っています。
※ 「見本」の文字はこちらで入れました
個人株主が発行株ベースで66%、株主ベースで99%と、おそらく皆さん優待目当てで購入されているのではないでしょうか。
山喜の実店舗のほか、優待券に記載されている番号を注文時に記載することで、シャツステーション、STYLE WORKS、CHOYAシャツ、シャツハウスなどのWEB店舗でも利用する事が出来ます。
4.株主優待券の利用
株主優待券が到着したのが昨年の12月。当時は買収当初で、目当ての蝶矢シャツがラインナップに入っていなかったため、有効期限が近い今年6月まで粘ることにしました。
結局、Web店舗のCHOYAシャツから蝶矢シャツを購入出来るようになったのですが、まだまだラインナップが少なく、好みの生地が見当たらなかったため方針を変更。少しカジュアルな夏用の麻のシャツを探してみることにしました。
基本的に山喜のシャツの多くが4千円以下のチャイナ製で、余り食指が動かなかったのですが、旗艦店のSTYLE WORKSでいくつか日本製の麻シャツを見つけ、その中の一つを優待を使って購入することにしました。
購入した物
商品名:国産長袖麻 リネン100 スリムフィット シャンブレーブルー セミワイドカラー
価格:定価\10,260 → セールで\8,532 → 優待で\6,532
素材:麻100%
購入したシャツのレビュー
到着した段ボールを開けると、不織布に包まれたシャツが出てきました。
ライナーには別布が使われています。
ボタンは高瀬貝。青い縫い糸で、千鳥足で留められています。
麻100%の生地。かなり好みのシャンブレーです。肌触りも張りがあるのに柔らかく、着心地が良いです。
前立ての部分にも別布が使われています。
ガゼットにはSTYLE WORKSのロゴが。
内側の縫い目は伏せ縫いになっていました。
開襟での様子。別布がちらっと見える感じです。堅い職業でなかったら、クールビズとして着て行けると思います。もちろん、週末のスタイルにも最適だと思います。
流石にノータイで襟を閉じては着ないと思いますが、襟先の仕立て(落ち着き)を見るために試しに閉じてみました。襟先が浮くことも無く、ピタッとしています。
襟のステッチ。麻なので余り目立ちませんが、綺麗な仕立てです。
背中にはダーツが入っており、シャツ単体で着ても、背中がだぶつことはなさそうです。
麻混のジャケットと合わせてみます。やはり、麻のシャツには麻のジャケットが合います。
ボタンホールも綺麗です。
ボタンはアジャスタブルになっています。不満点を言うとボタンが薄く割れやすそうなことと、ボタンの付け根に余裕があまりなく、ボタンがかけにくいことでしょうか。せめて、ボタンの足をもう少し浮かせてくれれば……。(アジャスタブルがいやなのもあって、結局自分で付け替えました)
(参考:do-1ソーイングのシャツ)ボタンを留めた際に、シャツの生地が挟まるだけの余裕が、ボタンとシャツ生地の間に開けられています。
補修用部材も一緒に入っていました。ボタンとカラーステイは一般的ですが、ボタン付けいとまで入っているのは珍しいですね。(ボタン付け糸が一般的な色で無いためでしょうが、こういった親切はうれしいものです)
5.株主優待を利用してみて
買い得かどうか
今回購入したシャツは定価で\10,260でした。麻のシャツは数が少ないとは言え、この商品を\10,260で買うかと言われると、少し躊躇します。しかし、セール価格の\8,532だったら、特に株主優待券を使った\6,532だったら、間違いなくお買い得だと思います。
山喜は7/24の終値で1株231円です。現在は100株(\23,100)で1,000円の、200株(\46,200)で2,500円の株主優待券が年2回発行されます。山喜のシャツに納得できるのであれば、セール価格からも値引きが出来るため、かなりお買い得感があります。
山喜のシャツについて
個人的な見解を言うと、山喜のシャツの主力が3,000円台の安価なシャツであることが残念です。8,000円を越えるシャツもあるのですが、その半数以上がいわゆる装飾過多(二重襟、ドゥエボットーニ、カラフルボタン、刺繍てんこ盛り等々)であるため、私の好みに合いません。
しかし、蝶矢シャツの買収は、そういった従来のカジュアル路線に加え、本格シャツの品揃えを増やすことが目的であると考えており(事実、買収時のIR資料にも似たような記述があり)、今後の本格シャツラインナップ強化に期待しています。
皆さんお薦めの、特にファッション関係の株主優待があれば是非教えて下さいね。