皆さんは普段、どこでタイ(ネクタイ)を買っていますか? 私の場合、最近はテーラーでファクトリーブランドのタイを買うことが多くなりました。いわゆる「セレクトショップと同じ生地/同じ縫製工場で値段は半分以下」というアレです。
行きつけのテーラー曰く、タイは服飾業界の中でもダントツで原価率の低い(利益率の高い)製品として有名らしく、シルクでも1本千円程度と言われ、これが2万円、3万円で売られています。
もちろん、その価格に価値を見いだせたり、所有欲を満たせれば良いと思います。ただ、生地の美しさ、しめやすさ、緩みにくさ、丈夫さといった要件を満たせば、高くなくても良いと思うのです。(もちろん、柄に惹かれてブランド物についつい手を出すことはありますが……)
そんな中、以前本サイト読者の方からこんなコメントを戴きました。
……
ところで私はシャツを1枚買うとネクタイも2本ぐらい買ってしまう病気(?)なのですが、「タイステーション」のネクタイをお試しになったことはありますか?
個人的になかなかのコスパだと思うのですが、ご意見伺えれば幸いです。basicmanさん、//fashion.adeliepenguin.info/3892.html
恥ずかしながら「タイステーション」の存在を知らなかったのですが、ユナイテッドアローズの元バイヤーがネット専業で営んでいるタイ専門店とのこと。商品画像も美しかったので、早速レビュー用に2本買ってみましたので、ご紹介したいと思います。
0.購入品目概要
今回レビューで購入した商品は以下の通りです。
1.茶のサテン/綾コンビのソリッドタイ
品名: TIE STATION ソリッド(TS-09F-029)
価格:4,400 円(税抜)
2.紺のサテン/綾コンビのソリッドタイ
品名: TIE STATION ソリッド(TS-09F-015)
価格:4,200 円(税抜)
1.フォトレビュー
注文して翌日、長細い段ボール箱で到着しました。
段ボールを開けるとプチプチにつつまれた化粧箱が。
結構きれいめの化粧箱です。 このままプレゼントとして問題なく渡せるくらいです。
1-1.茶のサテン/綾コンビのソリッドタイ
化粧箱を開けると、こんな感じでタイが入っています。
謎のカード。 特に能書きが書いてあるわけでもなく、単にタイステーションのロゴとURLが印刷されているだけです。
サテン織り*と綾織り*のコンビネーションです。遠目にはソリッドタイに見えますが、近づくと光りの加減でストライプが見えます。
*サテン織り:繻子織りのこと。丈夫さに弱点があるが、細い糸で織られているため強い光沢が特徴。
*綾織り:ツイル、斜文織りのこと。平織りより強度は弱いが光沢が強い。
結んでみたところ。綺麗なドレープが出ます。
大剣の裏には、小剣用ループとは別にブランドタグがついています。結構大きめのタグです。
1-2.紺のサテン/綾コンビのソリッドタイ
同じように立派な箱に入っています。
全く同じ柄の紺色のタイです。こちらの方が、なぜか200円安いです。
生地に厚みがあるため、ディンプル(生地の凹み)が綺麗に入るのが特徴です。
また、サテン部分と綾織り部分の両方があるため、ジャケットやシャツの生地がマットな場合と、少し起毛している場合の両方に合わせることが出来るのが良いですね。
2.使用感レビュー
良いところ
まず特筆すべきは、生地の質感です。4千円台前半のタイでこの質感なら文句なしです。「2万円のタイです」と言われても、「ああそうですか」と納得してしまうと思います。
また、しめやすさ/緩みにくさもかなり良い具合。芯地や縫製に工夫があるのだと思いますが、高コスパを謳うタイにありがちな「生地は美しいけど、なんだか結びにくいしほどけやすい」という問題が無いのは嬉しいです。
気になるところ
一方で、タイのラインナップが気になりました。私がサイトを覗いたときたまたまだったのかも知れませんが、完全な無地のソリッドタイが少ないのです。目立つ織り柄や、織り柄のコンビが殆どで、全てサテン、全て細かい綾織り、といったベーシックなラインナップの拡充を望みます。
また(意見が分かれるところですが)剣幅についても8cmが殆どでした。個人的にはジャケットのラペル幅やシャツ剣先長からして、近年は8.5~8.7cm位が丁度良く、8cmだと少し細めに感じます。
また、包装にかなり力を入れているように見えます。贈答品としては良いですが、小遣いの限られたサラリーマンとしては、綺麗な箱やお洒落なカードが使われるよりも、100円でも200円でも価格を下げてくれた方が嬉しいと思いました。(選択制にしてくれると嬉しいですよね)
総評
良いところより気になるところの文章量が多くなってしまいましたが、総評としては「買い」だと思います。個人的にもまた購入したいと思っています。
タイのような質感が大事な製品は、現物を見てから買うべきだろうという意見もあると思いますが、1回買ってみて良い製品であれば、ネットであってもブランドやメーカーを信頼して買うという選択肢は有りだと思っています。(但し、小紋タイは柄の位置ズレがあるため、現物を見た方が良いです)
(おまけ)購入先について
タイステーションは公式サイトで購入すると、税抜き価格に5%のポイント(1ポイント1円の割引)がたまる仕組みになっていて、他のショッピングモール出店の店舗で買うよりお得です。
但し、Amazonのタイステーションのアウトレットだと、常にタイのセールが行われているので、自分好みのタイがセールにかかっていれば、こちらの方がお得です。(公式サイトと同様、2本<8640円>以上の購入で送料無料)