従来、本サイトではその一年でレビューしたファッショングッズをベストバイとしてランキング形式でご紹介していました。
遡って数えると、今年で10年目になるようです。
ただここ数年は公私共に忙しく、特に今年はあまりレビューできなかったため、レビュー実施の有無にかかわらず、買って良かった物をファッション関連部門から4つ、その他部門から4つご紹介します。
年始のセール等の参考になれば幸いです。
I.ファッション部門
1)ブラジェク ガラス爪やすり
1つめはブラジェク ガラス爪やすりです。
爪の手入れは、髪のセットや靴の手入れと同じくらい、男性の清潔感向上にとって重要です。
以前から14cmの大きなサイズは愛用していたのですが、諸事情で生活/仕事の拠点が増えたため、追加で9cmのタイプを購入しました。
当初は「(トラベル用の)つめ切りの裏側についているヤスリでなんとかしのげるか……」と思っていましたが、いちどガラス爪ヤスリの快適さになれた私にとっては全くダメでした。
ポイントは金属製の爪ヤスリに比べ、倍速で削れることと、表面が滑らかになることです。
片面タイプもありますが、表裏を気にしなくて良い両面タイプをオススメします。
つめ切りを使わずにヤスリだけで頑張る方は14cmを、切った後に整えたり旅行用という方は9cmで十分です。
なお、つめ切りそのものは以前ご紹介したMARUTOかSUWADAのどちらかをオススメします(高いですが、一生モノで使えますし、切りやすく綺麗に切れます)。
2)アトリックス ハンドミルク
爪の手入れと同じくらい重要なのが、手のガサガサ防止。伸びた爪と同様、ささくれ立った指先は清潔感を損なうからです。
特に、太平洋側の冬は乾燥するので必須の対策です。
これまでは気づいた時にハンドクリームを塗っていましたのですが、忘れることが多くなんとかならないものかと思っていました。
また、水に濡れる手洗いの都度塗ることが重要なようです。
革靴が雨に濡れるとガサガサになるのと同様、人間の手も濡れると乾燥するときにガサガサになるわけですね。(靴オタにしか通用しない表現ですね^^;)
私はこのボトルを手洗い場に置いて以降、まったく手が乾燥しなくなりました。
トイレの手洗い場ではペーパータオルを使っていることもあり、余分なクリームも拭うことができるので、周囲の持ち物もベタベタしづらいというのも良いポイントです。
3)刑部芳則『洋装の日本史』
今年、ファッション関係で一番面白かった本がこちら。
日本人の服装がどのタイミングで和装から洋装に替わっていったのか、従来の通説(というより俗説に近い)である文明開化説や関東大震災説は何が間違っているのか、男性と女性でどのな用違いがあったかなど、服好きの方にとってはかなり面白い本です。
電子書籍版もありますので、年始の暇つぶしにも是非オススメです。
4)ボディーグルーマー 7000シリーズ
-
フィリップス ボディーグルーマー 7000シリーズが凄い件
フィリップス ボディーグルーマー 7000シリーズの凄いポイントを徹底解説。これまでのボディグルーマーの悩みを解決できる製品だと感じました。
続きを見る
こちらは今年7月にレビューしたボディグルーマーです。詳細は当該記事を見ていただければと思いますが、その後も満足が続く良い製品でした。
II.その他部門
続いてファッションとは関係無いですが、サラリーマンにとっては有益だとおもわれる、今年買って良かった製品を4つ、ご紹介します。
1)マックスピロー
近所の空き地にマンションが建ち始め、その工事音がうるさく朝の睡眠が阻害されるようになってしまいました。
人間にとって、良い仕事をするためには良質な睡眠を適正時間取ることがとても重要です。これはなんとかしなければと、色々な対策を考えました。
最初は窓に防音シートを貼ろうかと思ったのですが、防音には重さが重要なようで、Amazonの広告枠付で売られている軽いフェルトやスポンジのものは防音にほとんど効果がありません(あくまで反響防止程度で、よく読むと小さく注意書きで書かれていたりします)。
そこで採用したが耳栓。
何個か製品を試したのですが、遮音性に優れるスポンジタイプの耳栓は、耳の中で膨脹して密着するため、連用すると耳が痛くなるのです。
最終的に行き着いたのがこちらの「マックスピロー」
これは、耳穴の外にある凹み全体をパテで覆う仕組みの耳栓です。耳の中に異物を入れないため、とても快適に寝られますし、もちろん高い遮音性も両立しています。
出張や旅行にもオススメです。(私は必ず持参するようにしています。)
2)Amazonベーシック デスクマウント モニターアーム(エルゴトロン OEM)
PCを使ったデスクワークを快適にするポイントとして、適正サイズのモニターを、適正な位置に保ち続けること、があります。
会社から貸与されたノートPCだけで仕事をしていないでしょうか?
→ まずは外付けの24インチ~28インチのモニターを購入することで効率性がだいぶ向上します。
外付けモニターを使っている方、モニターを机に直置きしていないでしょうか?
→ モニターアームを使うことで、モニターを適正位置に保つことが出来、目が疲れにくく肩が凝りにくくなります。また、モニターの下を有効活用できるようになります。
以前からモニターアームは活用していたのですが、今年は両脇のモニターにもこのアームを導入しました。(計3台)
なお、本製品はモニターアームの名門であるエルゴトロン製です。エルゴトロン製のアームはHPとAmazonに供給されているようで、純正を含めると3社から選べますが、私が購入した時点はAmazonブランドの物が最安でした。(機能差はないため、一番安いブランドを買って差し支えないです。)
3)こぼさないドリンクホルダー
こぼさないドリンクホルダー 船 車 キャンピングカー キャラバン テーブル等で - TableCoaster (テーブルコ...
当該事案の再発防止策として導入した「こぼさないドリンクホルダー」ですが、かなり優秀です。本当にタンブラーが転倒しないのです。
ペットボトルもいけますし、太いマグカップ(取っ手付き)にも対応しています。
裏側は粘着ゲル(水洗い可)で何度でも位置を変更出来ます。
4)デロンギ「ディナミカ」
De'Longhi (デロンギ) 全自動コーヒーマシン ディナミカ ECAM35055B コーヒーメーカー エスプレッソ 全11メ...
愛用していたコーヒーメーカーであるネスカフェのドルチェグストから漏水して買い換えたのがこちら。豆からコーヒー、エスプレッソ、カプチーノなどを自動で作ってくれる全自動コーヒーマシーンです。
コーヒーは、インスタントよりも粉から、粉よりも豆から淹れた方が、味や香りが断然良いです。(ドルチェグストは粉に、デロンギディナミカは豆に該当)
以前利用したビジネスホテルに置いてあり、味はとても気に入っていたのですが、①メンテ性 ②置き場所確保 ③価格の3つから購入を躊躇していました。しかし、買ってみてどれもクリアできたので今回ご紹介します。
①メンテ性
この手の製品で一番気になるのがメンテ性ですが、使ってみるとかなり楽でした。ドルチェグストもかなり楽でしたが、カプセルが嵩張る上に使用済カプセルから水が漏れてくるためゴミ捨てが大変でした。
一方、こちらは水気が少ない豆の絞りカスがペレット状に廃棄バスケットに溜まるため、ゴミ箱(我が家では生ゴミ処理機)にそのまま捨てるだけ。
ミルクタンクも冷蔵庫で保管すれば数日に1回清掃するのみです。(メーカー推奨は毎日清掃ですが……^^;)
②置き場所確保
思ったよりもスリムです。ドルチェグストを一回り大きくしたくらい。
③価格
確かにイニシャルコストは15万円近くかかります。しかし、我が家の場合大量にコーヒーを消費することもあり、計算すると2年間で元がとれることが分かりました。
新品購入であれば3年のメーカー保証がつくため、元が取れる前に故障しても安心です^^;
なにより、カフェ並の美味しいエスプレッソやカプチーノが、隙間時間に家庭で入れられてしまうのは革命的です。
家庭的な職場や小規模な事務所でしたら、有志でお金を出し合って(または経営者や所属長に交渉して^^;)購入してしまうのもオススメです。
オススメのメニュー
カプチーノとエスプレッソがオススメ。イタリアンローストくらいに深く焙煎したものを、設定「2」くらいの細かく挽いて抽出するのがすきです。
豆は通販で購入するのが安くてオススメ。私は↓を楽天のセール時(4千円を切ります)に纏めて買っています。
おわりに
今年一年、お読み下さいまして有り難う御座いました。
新入社員時代に当サイトを立ち上げて十数年になりました。 しかし、年齢を重ねるごとに仕事で、家庭で、実家でと物事の優先順位に大変動が起こり、自由時間がゴリゴリ削られ、かつて両手で数えられるほどあった私の趣味も、サイト執筆に加え1~2個になってしまいました^^;
とはいえ、当サイトが現役の趣味に残り(更新頻度は落ちたとは言え)記事を書き続けられているのは、投稿する度に見ていただける、コメントをくださる皆さんのおかげです。有り難う御座いました。
来年も役立つ/面白い情報を発信できればと思います。
また、来年はこういう記事が読みたい、この製品のレビューを見てみたい、などがあればコメント欄から頂ければ幸いです。。。