靴の購入

SHETLAND FOX ダブルモンクストラップ「グラスゴー」 レビュー

投稿日:平成27年(2015) 1月12日  更新日:平成28年(2016) 5月4日 

シェットランドフォックスロゴ

新年初のレビューは、リーガルの上級ブランド、「シェットランド・フォックス(Shetland Fox)」を採り上げます。

今回レビューするのは、ダブルモンクストラップの「グラスゴー」です。長い円高で、気持ちが外国靴に向きっぱなしだったため、久々の国産ブランドの購入になりました。

ところで、モンクストラップは色々な意味で「ラク」な種類です。

ストラップをつけたまま脱ぎ履きが出来るので楽。靴紐が無いので手入れが楽。カジュアルにも多少の盛装にも使えて選択が楽、等々……。

お薦めの種類ですので、一足持っておくと良いかも知れません。それでは、早速レビューをすすめます。

 

 

0.基礎情報

メーカー:リーガルコーポレーション
ブランド:シェットランド・フォックス(Shetland Fox)
種類:「グラスゴー (3075SF)」(ダブルモンクストラップ タイプ)
価格:\41,040(税込)
サイズ展開:23.5~27cm(US5.5~9)、EEのみ

靴は基本的に、シューフィッターが居る店での購入がお勧めです。関東圏の方なら、直営の旗艦店(東京・日比谷)が良いと思います。また、全国にも取扱店があります。(詳しい店舗の情報は公式サイト参照)

なお、靴の購入に慣れた方なら、直営リーガル公式通販サイトがお薦めです。10回まで返品交換が自由で、送料・返送料もお店持ちです。(本稿執筆現在)

 

 

1.開封

シェットランドフォックス靴箱

こちらが外箱です。色味はチャーチ(Church’s)に近い感じですね。

 

シェットランドフォックスグラスゴー開封

シューツリーやシューバッグは別売りです。詰め物(緩衝材)も靴の中のみ。

 

シェットランドフォックス取説

取扱説明書が入っていました。外箱や靴そのものに「リーガル」の文言は一切ありませんが、こちらはリーガルと共用のようです。

 

 

2.外観レビュー

シェットランドフォックスグラスゴー外観

早速取り出してみました。今回は会社用に黒を購入。デザインは丸くも無く、細くも無く、かなり汎用性の高いイメージです。また、かなり立体的なフォルムをしています。

 

シェットランドフォックスグラスゴーコバ

コバの部分。かなり丁寧な仕事です。スコッチグレインなど日本製の靴の上級ライン全般に言えますが、海外ブランドで言うとC&Jのハンドグレードやエドワードグリーンと同じくらいのレベルです。

 

シェットランドフォックス_グラスゴー_ストラップ

ストラップ部分。金属の質感や剛性は非常に良いです。ただ、ストラップに隠れてシワが見えます。個体差なので、気になる方は店頭で確認して購入して下さい。

 

シェットランドフォックス_グラスゴー_ストラップ

ストラップの拡大。厚みがあって、存在感があります。

 

シェットランドフォックス_グラスゴー_インソール

インソール部分。写真だとわかりにくいですが、踵にあうよう、かなり湾曲しています。

 

シェットランドフォックス_グラスゴー_靴底(ソール)

ソール部分。緑がかった色で、一見ゴムソールのようですが、履き込むと肌色が出てきます。

 

シェットランドフォックス_グラスゴー_靴底(ソール)

グッドイヤーウエルテッド製法。

 

シェットランドフォックス_グラスゴー_ヒール(踵)

ヒール部分。標準的な3cmです。

 

シェットランドフォックス_グラスゴー_コバ

コバの処理もとても綺麗です。

 

 

3.スコッチグレイン「オデッサ」との比較

このグラスゴーですが、たぶん意識している靴があります。スコッチグレインのオデッサです。
(商品企画上の話で、コピーしているという意味ではありません。)

オデッサはスコッチグレインの中級ラインで、価格は税込\42,120。千円程度しか違わず、外観もかなり似ています。
(スコッチはプラ製のシューキーパー入りなので、考慮すると本当に同額ですね……)

購入から5年以上経っておりエイジングが進んでいますが、自宅に茶色のオデッサがあったので、写真を交えながら比較してみます。

スコッチグレイン_オデッサとの比較

オデッサは幅「E」なのですが、「EE」のグラスゴーの方が細いイメージです。グラスゴーのトゥが鋭角な為かも知れません。
(幅はメーカーによって基準が異なるので、一概には言えませんが)

 

スコッチグレイン_オデッサとの比較

スコッチグレイン_オデッサ_ストラップスコッチグレイン_オデッサとの比較

ストラップ部分。オデッサの方が、縦長のやや小さめで、つや消しです。グラスゴーは、横長でつや有りの、ドレッシーなイメージです。

 

スコッチグレイン_オデッサとの比較_ヒール

ヒール部分の比較です。オデッサの方が幅広で、背が低いのがわかります。
(オデッサにある踵の穴は、スコッチグレインの特徴で、釣り込み時に開くものです)

 

スコッチグレイン_オデッサとの比較_トゥ

トゥの切り返し比較。オデッサはステッチ有り、グラスゴーはステッチ無しです。ステッチ有りの方がカジュアルな印象になります。

 

スコッチグレイン_オデッサ_コバ_MG_5673

スコッチグレインお得意の「ヤハズ仕上げ」が、エレガントな印象を与えます。
(スコッチの中級ライン以上の標準仕様です)
一方でグラスゴーは一般的なヤスリ掛けのみです。

 

カジュアル寄りのオデッサ、ビジネス寄りのグラスゴー

第一印象は、「カジュアル寄りのオデッサ、ビジネス寄りのグラスゴー」です。

オデッサの方が幅広に見えること、ヒールが大きく積み上げが短いこと、トゥのステッチがあること、ストラップがつや消しであることなどが理由で、グラスゴーに比べて無骨な印象です。

作りや革質については、両者共に同程度で、両者共に高コスパだと思います。

それぞれ木型が全く違うので、自分の足に合う方を選べば良いと思いますが、もし両方ともあうのであれば、上記を参考にしてみて下さい。

 

 

4.実際に履いてみて

シェットランドフォックス_グラスゴーシェットランドフォックス_グラスゴー
▲ 履く前にみがいてみました。革の質感が良い感じです。

手入れをし、数回履いてみましたが、とても歩きやすい靴だと感じました。公式サイトで歩きやすさにこだわっていると書いてありますが、まさにその通りでした。

また、これも人によって感じ方が異なる部分ではありますが、私の足には丁度合っていたようで、まるで土踏まずに吸い付くような感触でした。

ネガティブ要素は殆ど無いのですが、若干他メーカーよりソールの返りが固い気がしました。ただ、グッドイヤー製法なので、履き込みによる変化に期待したいと思います。

 


みなさまあけましておめでとう御座います。当サイトも御陰様で丸々5年、今月から6年目を迎えました。これからもみなさまと一緒に考えて行けたら幸いです。

-靴の購入
-, , , , , , , , ,

6
0
お気軽にコメントをお願いしますx