• サイト内検索
  • 新着記事の通知/解除
  • サイトマップ(全記事一覧)
  • 記事ランキング
  • スーツスタイルQ&A
  • 靴
  • 靴下
  • スーツ・ジャケット
  • タイ(ネクタイ)
  • シャツ
  • 下着
  • オーバーコート
  • 新入社員向け
  • ベストバイ
  • 筆記具
  • 香水
  • ベルト
  • 腕時計
  • マフラー・手袋
  • 帽子
  • 小ネタ
  • 収納
  • その他小物
  • 歴史・勉強
  • グルーミング
  • まとめ
  • 本サイトについて
  • 問合せ/質問箱

サラリーマンのファッションを考える

  • 記事ランキング
  • カテゴリー
    • スーツスタイルQ&A
      • シャツ
      • ジャケット/スーツ
      • 小物/アクセサリー
      • 防寒/オーバーコート
    • 靴
    • 靴下
    • スーツ・ジャケット
    • シャツ
    • 下着
    • タイ(ネクタイ)
    • オーバーコート
    • ベストバイ
    • 収納
    • 小ネタ
    • 小物
    • 新入社員向け
    • 歴史・勉強
    • 筆記具
    • 香水
    • グルーミング
    • まとめ
  • 全記事一覧
  • 問合せ・検索・通知
    • 問合せ/質問箱
    • サイト内検索
    • 新着記事の通知/解除
  • 本サイトについて
  1. HOME >
  2. 春

春

ジャケパン

ネイビージャケット×グレーズボンの「次」は?

令和5年(2023) 2月5日     カジュアル, コーディネート, シャツ, ジャケット, 冬, 夏, 春, 春夏, 秋, 秋冬, 質問箱

先日、質問箱に以下のメッセージを戴きました。 ネイビージャケットとグレーのトラウザーズを買うまでは良いのですか、さて2着目3着目となると最適解が見つかりません。ぜひ見解をいただきたく投稿しました。 ジ ...

下着

涼しく蒸れない「CONTROLα VネックTシャツ」、快適だけど改善点もあり

令和2年(2020) 5月25日     CONTROLα, YG, まとめ, クールビズ, グンゼ, シャツ, ポリエステル, レビュー, レーヨン, 下着, 夏, 春, 春夏, 汗, 注文, 洋服の青山, 生地, 購入

洋服の青山が発売した、「CONTROLα VネックTシャツ」をレビューします。寒いときには温かく、暑いときには涼しく、温度に加えて湿度も管理してくれる――そうですが、果たして……?

ディテール 考察

シャツやジャケットを格上げする「貝ボタン」後編 ~メリデメ、厚み、取り入れ方~

令和元年(2019) 9月1日     まとめ, ウェストコート, シャツ, ジャケット, スリーピース, スーツ・ジャケット, ボタン, 夏, 春, 白蝶貝, 考察, 茶蝶貝, 高瀬貝, 黒蝶貝

紳士服(シャツやスーツ/ジャケット)に使われる貝ボタンについて、使うメリット/デメリット、厚みについての考察、また私なりの取り入れ方をご紹介します。

収納

スーツスタイル、衣替えが有効なアイテムとは?

平成30年(2018) 4月8日     ウール, クリーニング, クローゼット, コーディネート, コート, シャツ, スエード, デリケートクリーム, ブラシ, メンテ, ローテーション, 下着, 冬, 冬服, 収納, 合い服, 夏, 夏服, 手入れ, 手袋, 春, 時計, 梅雨, 汗, 洗濯, 衣替え, 防寒, 靴下, 麻

衣替えが有効なアイテムは何か? を考えます。また、クリーニングが必要そうなアイテムについては、その要否についても考えてみます。

着こなし

春らしい装いのポイントを考える

平成30年(2018) 3月11日     Tips, コーディネート, コート, シャツ, ジャケット, タイ, 夏, 春, 春夏, 綿, 香水, 麻

季節の変わり目は、次の季節の装いを先取りするチャンスでもあります。ということで今回は、ビジネス用途に焦点をあて、スーツスタイルにおける春らしい、旬な装いにはどんな工夫が可能なのかを、色・素材・香りの観点から考えてみます。

follow us in feedly 

▼ いいね! で、新しい記事のお知らせを受け取れます

サイト内検索

人気の記事(過去1週間)

  • ネクタイの締め方、よくあるNGポイントと改善策
    カテゴリ: タイ(ネクタイ)

  • シャツの袖が長いときの3つの対策を考える
    カテゴリ: シャツ , スーツスタイルQ&A

  • 新入社員の腕時計について考える ~必要性とメリット~
    カテゴリ: 腕時計

  • 【新築・リフォーム】 スーツ/ジャケパンに最適な収納を作る5つのTIPS
    カテゴリ: 収納

  • シャツ襟に入っている芯「カラーステイ」を外すのはアリ?
    カテゴリ: 考察

  • 胸ポケットにペンを差すのは「あり」!?「なし」!?
    カテゴリ: スーツスタイルQ&A , スーツ・ジャケット , 小ネタ

→記事ランキング

本サイトの説明

筆者と同世代のサラリーマン(20代~30代)や就活生の「スーツスタイル」について考えます。
日本人はスーツに若い頃から親しんでいません。それ故におこる戸惑いを「スーツの壁」と定義しました。スーツの壁を身近に感じ、克服しようと思う筆者が、その解消をみなさんと目指すことが、目的の一つです。
はじめに(本ブログの目的)
Shichilie
Author: Shichilie
東京生まれの東京育ち。
好きな言葉:自我作古

カテゴリ

  • はじめに
  • まとめ
  • オーバーコート
  • グルーミング
  • サイト運営情報
  • シャツ
    • レビュー
    • 個人輸入
    • 考察
  • スーツスタイルQ&A
  • スーツ・ジャケット
    • ジャケパン
    • スリーピース
    • スーツの生地
    • スーツ・ジャケットの手入れ
    • ディテール
    • ビスポーク(オーダースーツ)
    • 着こなし
  • セール情報
  • タイ(ネクタイ)
  • ダイエット
  • デジタルガジェット
  • ベストバイ
  • 下着
  • 収納
  • 小ネタ
  • 小物
    • その他小物
    • ベルト
    • マフラー・手袋
    • 帽子
    • 腕時計
    • 雨具
  • 投票
  • 新入社員向け
  • 書評
  • 未分類
  • 歴史・勉強
  • 洗濯
  • 筆記具
  • 雑記
  • 靴
    • その他
    • シューケアグッズのレビュー
    • シューツリー
    • 雨対策
    • 靴の履きこなし
    • 靴の手入れ
    • 靴の購入
    • 靴紐
    • 靴用品
    • 靴底
  • 靴下
  • 鞄(カバン)
  • 香水

最近のコメント

  • 新入社員の腕時計について考える ~必要性とメリット~ に Shichilie より
  • 新入社員の腕時計について考える ~必要性とメリット~ に Shichilie より
  • 新入社員の腕時計について考える ~必要性とメリット~ に あけこ より
  • 新入社員の腕時計について考える ~必要性とメリット~ に shiro より
  • 新入社員の腕時計について考える ~必要性とメリット~ に Shichilie より
コメントの RSS

問い合わせ

質問箱よりお願いいたします

プライバシーポリシー

サイト内検索

  • 記事ランキング
  • カテゴリー
  • 全記事一覧
  • 問合せ・検索・通知
  • 本サイトについて

サラリーマンのファッションを考える

© 2010 -2023 ペンギンワークス, サラリーマンのファッションを考える